2024年1-3月の「merpoli(メルポリ)」記事ランキング

メルカリの政策企画ブログ「merpoli(メルポリ)」、2024年1-3月は21本の記事を公開しました。

今回は、このうちSNS上での反響の多かった記事10本を紹介します。

あらためてこの機会にお読みになってみてください。



1位 「メルカリ寄付」での能登半島地震への支援を開始しました(1月2日)

1月1日に発生した能登半島地震を受け、「メルカリ寄付」では翌日の1月2日から日本財団との連携で支援を開始した報告記事です。1億円を超える多くの寄付を能登半島地震の支援に届けることができました。

 

2位 2023年度も、高校生がネット販売を行う「メルカリShops PBL」プログラムを、昨年以上の工夫と趣向を凝らして全国5校と連携して実施(2月28日)

2023年度は、船橋市立船橋高等学校、熊本市立千原台高等学校、徳島市立高等学校、鳥取県立境港総合技術高等学校、山形市立商業高等学校の5校で「メルカリShops」を用いたPBLの授業に取り組みました、生徒たちへのアンケート結果なども含めた報告記事です。

 

3 今日から「かんたん寄付設定」でも能登半島地震への寄付を開始。1ヶ月弱で寄付設定は約4万件に(1月15日)

1月15日より商品の出品時に寄付が設定できる「メルカリ寄付 かんたん寄付設定」でも能登半島地震への寄付を日本財団を通じて実施できるようになった報告記事です。このタイミングで「メルカリ寄付 かんたん寄付設定」は、リリースから1ヶ月で約4万件となりました。

 

3 能登半島地震のほか、3.11東日本大震災の被災地への支援も「メルカリ寄付」で寄付できます(3月1日)

今年も3.11被災自治体を「メルカリ寄付」で支援しよう!と、3月1日から「メルカリ寄付」の寄付先一覧の上位に3.11被災自治体である今年も寄付先に加わってくれている自治体は、陸前高田市、山田町、川俣町、富岡町、飯舘村、大熊町、楢葉町の7自治体を並べて寄付を呼びかけました。

 

5 中野市が「メルカリShops」での備品販売を開始(2月21日)

中野市が、2月21日より「メルカリShops」を活用し、使われなくなった備品の販売を開始した報告記事です。自治体等が中古の備品を「メルカリShops」上で販売する事例は全国で23例目、長野県では2例目の取り組みとなりました。

 

6 【2024年始企画】「メルカリShops」での自治体販売は28自治体まで拡大、年間総額は640万円超え、販売額1位は山形市、販売数1位は岡山市(1月5日)

年始の記事として、2023年1年間の自治体による「メルカリShops」販売実績をまとめた記事を作成しました。自治体による販売総額は1年間で640万円となりました。粗大ごみのリユース家具などをシルバー人材との連携で販売する岡山市が最多販売でした。

 

6 「メルカリ寄付」の寄付先に能登半島地震の被災地である「石川県」が追加(1月26日)

1月1日に発生した能登半島地震を受け、「メルカリ寄付」の寄付先に、1月26日から、今回の被災地となった「石川県」自体が寄付先として加わってくれたことを報告した記事です。

 

8 「メルカリ寄付」の能登半島地震支援の寄付先にユネスコも追加(1月19日)

1月1日に発生した能登半島地震を受け、「メルカリ寄付」でも1月2日から支援を行ってきましたが、1月19日から「公益社団法人日本ユネスコ協会連盟」を通じての寄付も開始した報告記事です。

 

8 メルカリ政策企画チームでは、政策企画ブログ「merpoli(メルポリ)」のライターを募集します!(2月5日)

メルカリ政策企画チームでは、これまでもメルカリグループのオウンドメディアである本政策企画ブログ「merpoli(メルポリ)」に毎年1名の方にご協力いただいていましたが、新たに2024年4月より1年間、1名の方をライターとして募集開始記事です。

 

10 北広島町が「メルカリShops」での備品販売を開始(1月10日)

北広島町が、1月10日より「メルカリShops」を活用し、廃校・廃園となった施設や給食センターなどで使われなくなった備品の販売を開始した報告記事です。自治体等が中古の備品を「メルカリShops」上で販売することは全国で22例目で、中国地方でも広島県内でも2例目の取り組みとなりました。

 

メルカリの政策企画は、「merpoli(メルポリ)」も含め、今後も、さらに多くの皆様に興味を持っていただけるよう、積極的な情報発信を続けていきますので、引き続き、応援をよろしくお願いします。

高橋 亮平