2021年は、デジタル庁の設置をはじめ、官民双方のDXが具体化していった1年となりました。割賦販売法、個人情報保護法、資金決済法の各改正法の施行、DPF消費者保護法の成立などが注目を集めました。メルカリ政策企画チームは、こうした法案の検討に民間の立場からビジネスや実務の実情を伝えたり、あるべき政策案への提案に関わってきました。
また、このような政策提言等だけでなく、「メルカリ寄付」の本格稼働や「メルカリShops」リリースに伴う自治体などと連携を進めてきた一年でもありました。2021年、メルカリが公共政策分野で進めてきた活動としては、以下のようなものが挙げられます。
【2021年メルカリ政策企画の主な活動実績】 1月:
2月:
3月:
4月:
5月:
6月:
7月:
8月:
9月:
10月:
11月:
12月:
|
2021年は93本の記事を公開しましたが、この中からSNSでの反響の多かったものを紹介します。
第1位 【政策企画メンバーインタビュー】04.天野宏 日本ワーケーション協会顧問に就任!!天野が考える「新しい働き方とワーケーションの可能性」(11月17日)
最も反響が大きかったのが、政策企画チームに加わった天野宏が一般社団法人 日本ワーケーション協会顧問に就任したことを受け、メルカリの新しい働き方である新しいワークスタイル、「メルカリ・ニューノーマル・ワークスタイル “YOUR CHOICE”」やワーケーションの可能性など、これからの働き方について話をしてもらったインタビュー記事になります。
第2位 事業会社における「パブリックアフェアーズ」の役割とビジネスにとっての意義(3月9日)
merpoliとして初めての他社とコラボレーション企画として実施した マカイラ株式会社との「パブリックアフェアーズ」についての対談記事になります。政策企画チームマネージャーの岡本洋平が、 マカイラ株式会社コンサルタントの草野百合子さんとの経済産業省同期同士の対談でパブリックアフェアーズの仕事について話をしてもらいました。
第3位 サーキュラー・エコノミーを推進するため、「メルカリ寄付」寄付先に59団体を追加(9月15日)
「メルカリ寄付」の寄付先に、サーキュラー・エコノミー(循環型経済)を推進する59団体を追加したことを報告した記事でした。メルカリでは、これまでも二次流通市場の拡大を牽引することで、サーキュラー・エコノミーの一翼を担ってきましたが、さらに加速していくためには、大学やNPO団体など多様なプレイヤーが参加する活動が重要だと考えています。
第4位 話題の新刊『ルールメイキングの戦略と実務』の著者たちにインタビュー。ルールメイキングの未来とは(3月23日)
コラボレーション企画の第2段として、法律事務所ZeLoと連携した企画記事です。3月に出版された『ルールメイキングの戦略と実務』の筆者である官澤康平 弁護士、南知果 弁護士、松田大輝 弁護士に、出版の背景や法律事務所の行うルールメイキングの実態、ルールメイキングの可能性についてインタビューしました。
第5位 メルカリ取締役会長小泉メッセージ「2021年のメルカリ政策企画の役割」(1月15日)
今年最初の記事として1月に掲載した、2021年の社会情勢の見通しと、それを踏まえたメルカリ政策企画の活動方針についてのメルカリ取締役会長の小泉文明のメッセージ記事です。今年からメルカリ政策企画としての積極的な情報発信をしていこうという取り組みの第1段で、YouTubeによる動画やメルマガと連携した記事でもありました。
第6位 北杜市とメルカリ・ソウゾウが包括連携協定を締結(12月23日)
12月23日に締結した北杜市との協定締結報告記事です。山梨県北杜市とメルカリ、ソウゾウは、相互に緊密な連携を図り、双方の資源を有効に活用した活動を通じて、一層の地域活性化および市民サービス向上を図ることを目的に連携協定を締結しました。メルカリグループでの協定締結自治体は、今回の北杜市を含めて15自治体となりました。北杜市はメルカリ取締役会長である小泉の故郷でもあり、小泉の協定式での挨拶も掲載しました。
第7位 社会貢献のダイバーシティを進める「寄付型梱包資材」をリリース(9月21日)
9月21日にメルカリと日本財団で、誰もが気軽に社会貢献できる仕組み「寄付型梱包資材」をリリースしました。メルカリストアで購入いただと1枚につき5円が日本財団の「子ども第三の居場所」プロジェクトを通じ、さまざまな困難に直面する子どもたちの支援に活用されます。企画担当者である日本財団の藤田滋 広報チームリーダーとメルカリBizDevの中藤 裕之、メルカリ政策企画参事の高橋亮平で行った対談記事です。
第8位 雲仙市とメルカリ・ソウゾウが包括連携協定を締結(12月22日)
12月22日に締結した雲仙市との協定締結報告記事です。「メルカリShops」の活用による地域との連携や社会課題解決への活用を含めた自治体との連携推進の第4弾として、長崎県雲仙市とメルカリ、ソウゾウは、相互に緊密な連携を図り、双方の資源を有効に活用した活動を通じて、一層の地域活性化および市民サービス向上を図ることを目的に連携協定を締結しました。
第9位 merpoli(メルポリ)開設3周年 ー政策企画の見える化と情報発信の可能性を考えるー(8月2日)
メルカリ・メルペイの政策企画ブログ「merpoli(メルポリ)」としてはじめたこのブログも3周年を迎えました。2018年からのこの間の政策企画分野の情報発信の変化や、政策企画分野の認知や、パブリックアフェアーズやルールメイキングに対する理解も深まってきていること、政策企画分野の主な情報発信媒体の紹介なども行った記事になっています。3周年を経て名称も『メルカリグループの政策企画ブログ「merpoli(メルポリ)」』に変更しました。
第10位 パブリックに関わるキャリアについてマカイラ主催イベントに政策企画の安井が登壇(3月2日)
マカイラ株式会社が主催したオンラインイベント「パブリックに関わるキャリアを考える」にメルカリから政策企画の安井が登壇した報告記事です。「政策企画の仕事」についてや、「仕事の面白さ、やりがい」、「公務員時代の経験が活きること」についてなど安井がお話した内容をご紹介しました。
2022年も「merpoli(メルポリ)」( http:// https://merpoli.mercari.com/ )、Twitter( https://twitter.com/merpoli_jp )、Facebook( https://www.facebook.com/merpolijp/ )、メルマガでの発信も増やしていきたいと考えています。
引き続き「メルカリ政策企画チーム」をよろしくお願いします!
(高橋 亮平)