11月6日、熊本市立千原台高等学校(以下、千原台高校)は、熊本名産のあか牛の「三協畜産」、あられなどの米菓販売を行う「木村のあられ」、佃煮などを販売する「中村漬物」の協力のもと、熊本市の「メルカリShops」ショップでの販売を開始しました。
高校生が授業の中で取り組み、考案した商品をぜひ購入いただければと思います。
千原台高校では、今年9月から、情報課の3年生114名が「総合実践」の授業において、生徒たちが5名程度のグループとなり、それぞれの事業者の強みや課題について考察した上で、「どうすれば商品を購入してもらえるか」、メインターゲットや出品する商品の設定に取り組んできました。
千原台高校では毎年、販売実習として千原台マーケットを実施しており、今年も12月2日に熊本市の中心にあるアーケード商店街にて実施予定ですが、今年度はこの千原台マーケットにオンライン販売を取り入れることで、さらに売り上げを伸ばすことを考えてきました。
こうした取り組みは、メルカリによる課題解決型学習プログラムである「メルカリShops PBLプログラム」を活用して実施したもので、政策企画参事の高橋亮平が講師としてサポートしてきました。
本プログラムは、生徒たちにとってネットショップ販売の基礎を学ぶとともに、ビジネスマインドの涵養にもつながり、また物産を通じた地域への理解も深まるものとなることをめざしています。
こうした中、11月6日、千原台高校にて、生徒たちはこれまで行ってきた取り組みや商品についてクラスごとにプレゼンを行い、商品の販売を開始しました。
販売されている商品をいくつか、生徒が作成した商品説明とともにご紹介します。
【期間限定】 高校生おすすめ 熊本県産あか牛 三種食べ比べセット(カルビ200g モモ200g 肩ロース200g) 焼肉用
カルビ、モモ、肩ロースの三種類の各200gの計600gです。
熊本県産のあか牛は、阿蘇の大自然の中で育った和牛の一種です。
赤身が多く、程よい霜降りが特徴で、旨味とやわらかさ、ヘルシーさを兼ね備えています。
また、赤身には鉄分やビタミンB12が豊富に含まれているため、貧血予防や疲労回復にも効果的です。
あか牛は、長時間かけてじっくりと育てられた為肉質が柔らかく、噛むほどに旨味を感じられます。
【期間限定】くまモン おつまみセット お酒によくあう❗🍻 (セットC-1:ほたてバター醤油・スモークベーコン・わさびマヨネーズ)
熊本県の「株式会社 木村(木村のあられ)」のおすすめ商品を高校生が選んでセットにしました!!
くまモン好きな人にオススメ!❤🖤
くまモンの可愛らしいパッケージが特徴です!!
熊本県産もち米を100%使用した揚げ餅です!!
熊本のおみやげに喜ばれるデザインのパッケージです💕
Rickyはお酒のおつまみにピッタリ!!
ぜひお酒と一緒に食べてみてください!
【熊本の味‼️】漬物・佃煮【 くまもと漬物セット3点セット 】ラー油きくらげ130g ・つぼ漬昆布130g 、ちりめんの華75g
すべての食材は熊本県産の物だけを使用しており
熊本の食材を贅沢に楽しめるセットです!
九州ならではの甘辛い味付けの商品です!
ぜひ購入して食べてみてください!
【内容】
・ラー油きくらげ 130g
・つぼ漬昆布 130g
・ちりめんの華 75g
今年度メルカリでは、今回紹介した千原台高校だけでなくほかに全国4つの学校(船橋市立船橋高等学校(千葉県)、徳島市立高等学校(徳島県)、鳥取県立境港総合技術高等学校、山形市立商業高等学校(山形県))で「メルカリShops PBLプログラム」に取り組んでおり、merpoliでも一部その活動をご紹介しています。順次、ほかの学校の取組もご紹介していきます。
また、昨年度の「メルカリShops PBLプログラム」全体の取組内容と成果については、こちらをご覧ください。
また、今回紹介した千原台高校では、9月に1年生による不用品を家庭から持ってきてのバザーの取り組みも事業で実施しました。
メルカリでは本プログラムを通じて、生徒たちが実社会で役に立つ知識や経験を獲得し、成長するための支援を行うとともに、地域の魅力を全国に発信していきます。
(高橋 亮平)